低用量ピル(経口避妊薬)

Birthcontrol

低用量ピルについて

経口避妊薬とも呼ばれる低用量ピルは、黄体ホルモン(プロゲステロン)と卵胞ホルモン(エストロゲン)の2種類の女性ホルモンを主成分とした錠剤です。毎日1回1錠をほぼ同じ時間に服用することで、身体が妊娠している状態に近くなるため、排卵をしなくなります。その他にも、着床を抑制したり、子宮内に精子が流入するのを防ぐ作用があり、それらによって高い避妊効果を得ることができます。

低用量ピルの費用

トリキュラー28 2,310円(税込)
マーベロン28 2,310円(税込)
ラベルフィーユ28 2,200円(税込)
ファボワール28 2,200円(税込)

診察のご予約はこちら

開院時間|10:00~19:00 ※最終受付 18:00

低用量ピルの効果と副作用

低用量ピル服用のメリット

低用量ピル服用のメリット

低用量ピル(経口避妊薬)は高い避妊効果に加え、下記のような効果(副効用)があることが知られています。

  • ・重い月経が軽くなり、出血量や痛みが軽減する
  • ・月経周期が安定する
  • ・PMS(月経前症候群)を緩和する
  • ・不妊症や月経痛の原因となる子宮内膜症を予防する
  • ・ホルモンバランスを整えて肌荒れを改善する
  • ・子宮体がんや卵巣がんのリスクを軽減する

考えられる副作用

初めて服用する時は、軽い吐き気や頭痛、乳房の張りなど生理前のような症状を感じたり、ときには不正出血が表れたりすることもあります。多くの場合、症状は一時的なもので、服用を続けるうちに症状はなくなっていきます。もちろん、はじめから症状が出ない方も多いので、ご安心ください。

重篤な副作用として稀に肝障害、血栓症になる場合があります。血栓症による主な症状は、手足のむくみや腫れ、痛み、赤み、しびれ、激しい頭痛や胸の痛みなどがあります。症状の発生には個人差がありますが、このような症状が表れたら、すぐに受診してください。

低用量ピル服用の注意事項

低用量ピル服用の注意事項
  • ・低用量ピル(経口避妊薬)は、性感染症(性病)を予防できません。性感染症予防には、コンドームを使用することが必要です。
  • ・月経が2周期続けてこなかったり、飲み忘れによって月経が来ないときは妊娠の可能性もあるため、医師の診察が必要です。なるべく早く、ご相談ください。
  • ・激しい下痢または嘔吐が続く時は、薬の成分が吸収されにくくなり、妊娠する可能性が高くなります。つらいのを我慢せずに、ご相談ください。
  • ・他の薬を併用して服用する場合もその都度、ご相談ください。

News

お知らせ

  • 2023/01/05

    お急ぎの方はお電話でご予約をお願いします。

  • 2022/05/09

    HPVワクチン9価(シルガード9)のご予約承ります。